SSブログ

5th Avenue (5番街)にみる米国経済 [American]

3月19日に、郷里にて某保険会社主催の
セミナー講師をすることになりました…
って、まだ原稿全く手付けれてないけど。
実を言うと、元々は、大学での
Self Evaluation(自己評価)のための、
帳面消し的な意味合いが強かったのに、
セミナーのチラシは、募集人数100名とかになってて、
しかも「熊本経済」(雑誌)から取材の申し込み
とかも来てしまってっ!?!?

ブログ書いてる暇があったら、とっとと
原稿書いたが良いかも?とも思いつつ。(爆)

そのセミナーの中でも使おうと思っている写真があるので、
載せておこうかなと。

2004~05年にいた頃には、決して見られなかった光景。

IMG_1042.jpg

なぜなら、その頃は住宅投資が最も熱い頃だったから!
New YorkはManhattan、
5th Avenue (5番街)ですよ!!!

IMG_0226.jpg

何坪くらいあるかしら。かなり広いスペースだったけど。
改装が、途中で止まってしまっているような気配。

IMG_1044.jpg

IMG_1043.jpg

以前は、前の店が立ち退いて、改装が行われている最中にも
こんな張り紙は出なかったと思われます。既に次なる入居が
決まっていたからでしょうけれど…
それがこの張り紙があるということは、
候補はいるけれど、値段の折り合いが付かないからと
いったケースも考えられなくもないですが、
次が決まっていないためと考えるのが自然かと。

さらに以前の住まいTen-Eyck (Salvation Armyが持っていた
Residence)も、売却のために皆を追い出したはずなのに、
未だに何も次の動きは見られないし。以前のまま。
ちょっと寂しい気分さえ誘う佇まい。

IMG_1034.jpg

IMG_1033.jpg

IMG_1032.jpg

2月19日を機にFRBは公定歩合0.5%から
0.75%へと引き上げましたが…
昨年10月には失業率も10%を切り、
実体経済としての回復には、
かなりの時間がかかるのではと。
他にもそう考える理由はあるのですが、
ここでは面倒なので割愛!
って、私らしいでしょ?(爆)
nice!(7)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学問

豪快だけどどこか繊細 [American]

先週降った雪が、まだかなり残っています。

IMG_1057.jpg

IMG_1059.jpg

夜になると外は、本当に寒い。
確実に外は、氷点下だと思われます。

IMG_1055.jpg

これじゃ〜、ホームレスには厳しいはず。
とふと、あまり老人のホームレスを見ないなと
今、思いました。40代50代位に見える人しか
見た事ないです、私は。。。
そんな中、今日は午前中に知り合いに会うため、
110th St.のStarbucksへ。
その向かい側にあるマーケットの店先。

IMG_1049.jpg

IMG_1051.jpg

アメリカっぽいので、パチリ♪
この豪快さが、アメリカを感じさせます。
って、日本のようにこじんまりと陳列している
お店ももちろんあるんですけどね。(笑)
そうかと思うと、繊細さを感じさせる建物に出会えたり。

IMG_1061.jpg

その上NYは、ファッションの点でも
日本よりも先に、最先端の物に出会えたりするし。
(って日本人がNYに買い付けに来て、日本で
売るので、当たり前と言えば当たり前ですが…)

私、完全に欧米志向なんですよねぇ〜。
なので、日本へ帰国後、帰らなくてはならない場所が、
辛い。。。しかも、どこ行っても言葉が通じる訳じゃ〜
ないのが、また辛い。あ、この言葉に関しては、
ちょっと今回面白い経験をしたので、また
後日書きます。明日は、バタバタと帰国の途につきます。
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Valentine's Day [American]

IMG_0968.jpg

さすがに、NY時間でも既にValentine's Dayは、過ぎ、
日付変わって15日になっていますが…
バレンタインの日曜日。友達に会うためManhattanを出て
Brooklynへ!

IMG_1020.jpg
遠くに見えるのは、Brooklyn Bridge(ブルックリン・ブリッジ)

正確には、赤ラインの2or3でBrooklynに入って
1つ目のClark St.までですが。。。
会うのは8ヶ月振りくらい。

IMG_1008.jpg

閑静な住宅街の中のカフェで2時間程、
昔話から最近の話まで、いろいろとおしゃべりし
楽しいひと時を過ごしました。

IMG_1005.jpg

そして、夜には一旦泊まっているResidence
(機会があればUPしたいとは思いますが、
ホテルでもなくB&Bでもなく、寮のような所)
に戻り、それからまた地下鉄でGrand Centralへ。

IMG_1023.jpg

元の寮が見たくて39th St., Lexington Ave. & 3rd Ave.へ。
その後5th Ave.(5番街)をうろつき、21時過ぎに帰宅。

IMG_1045.jpg

やっぱりこれは眺めておかないと、NYに来た気がしないので…(笑)
懐かしの?!Empire State Building エンパイア・ステート・ビル
キングコングが上ってたあのビルです。って古い?!(爆)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

Baruch Collegeへ?! [American]

今回の渡米の最大の目的は…
知り合いの先生の元を尋ねる事。
と言っても、大学名を出してしまえば、
おのずと分かってしまいそうですが…(苦笑)
ま、何の問題もないでしょうが、
一応T教授としておきましょう。

IMG_0897.jpg

IMG_0899.jpg

IMG_0898.jpg

このT教授との出会いは、今から3 or 4年程前。
かなりいろいろと勢力的に論文発表や講演等を
なさっていらっしゃる方で、初めてお会いした時も
熊本に講演でいらしゃった時でした。
実は、この先生、郷里は同じ熊本。
多分にそういう意味でも何かと気にかけて
下さるのだと思います。感謝感謝。

って、段々前置きが面倒になってきたので、
とにかく、T先生の授業に参加して来ました。
火曜と木曜それぞれ9:30AM〜11:00AM、
6:00PM〜7:30、7:30PM〜9:00PM。
朝が、学部向けの講義で夜は2つともにMBA。

IMG_0950.jpg

Zicklin School of BusinessいわゆるMBAも、
Baruch Collegeと同じLexington Ave. 24th〜25thに
かけてのVertical Campusの中で、行われるため、
火曜日2月9日、並びに木曜日2月11日は、途中
図書館へ行く、自然博物館へ行く(笑)など、
中座はあるものの、ほぼ終日VCで過ごしました。

IMG_0966.jpg

お陰で、メトロで初の通勤ラッシュ?!を経験!
以前は、徒歩通だったんで、私。
と言っても、日本のようにギュ〜ギュ〜詰め状態
では乗りませんが、それでもかなり混んだ状態での乗車。
日中は、かなり余裕があるのに大違ぃ!
やっぱり朝は、どの国も急がしのね。(笑)
しかも、皆大忙しで乗り換え時ももくもくと
目的地に向かって歩くので、結構気合いがいるかも…

もう1つのお陰は、Baruch College近辺に慣れた事?!
Lexington Ave. 23rd St.の角のデリ、
カプチーノが美味しいし、スイーツも
結構充実で気に入りました。それからそれから、
3rd Ave.の27th St.近辺には、回転寿司?!
もあったりして。(笑)

何はともあれ、完全なるAudienceとして教室のすみに
チョコンと参加しただけですが、どのように学生達を
マネージするかなど、いろいろと学ばせて頂きました。
って、久々に学生に戻ったような気分で凄く幸せでした♪
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

豪雪 in New York!Par.2 [American]

帰りが凄く遅くて…でもでも、更新したいので、
雪の写真を…青空のやつは、豪雪の晩から
一夜明けた、2月11日、セントラルパークの西側、
76th St.近辺の写真です。

IMG_0926.jpg

IMG_0912.jpg

IMG_0923.jpg

IMG_0934.jpg

IMG_0944.jpg

IMG_0948.jpg

IMG_0958.jpg

IMG_0964.jpg

IMG_0963.jpg
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

豪雪 in New York! [American]


IMG_0922.jpg

昨晩遅くからManhattanにも降り出した雪は、
2月10日、丸1日降り続き、凄いことに!!!
Washington D.C.やお隣New Jersey州は、
もっと凄いみたい。連邦政府機関は、明日もお休み
するようなこと言ってたし…
New Yorkの積雪は、10 inchesくらいかと。(約25cm)
日本の秋田県と同じくらいなので、まぁこんな感じか
と思わなくもないけれど、記録的な大雪って表現も
新聞等で見られるし、凄いらしいわ。(苦笑)

IMG_0909.jpg

5年前の今頃も、結構な雪が降り。
嬉しくて歩いて Bryant Parkまで出かけて行った私。
もちろん、今日も遠出は避けましたが、1時間程
Hudson River沿いを散歩。結構、いろんな人が、
急な休講、休業等で雪遊びしてました。(笑)

IMG_0920.jpg

風があまり強くなければそれ程寒くは感じません。
向かい風は、ちょっと泣けるけど。
ただ、室内はどこもセントラル・ヒーティング・システム
なので、半袖でもOKな程暖かいってか暑い。
以前、知り合いのアメリカ人が、エネルギーの
無駄使いだと言っていました。(笑)
地上の交通手段、列車等は影響を受けているようですが、
地下鉄なんかは普通に動いてるし、近くのお店とかも
普通に開いてる。って、当たり前なのかもだけど、
ちょっと感激?!

さてさて、明日も朝からBaruch Collegeへ行きます。
これについては、また詳しく書きます。
冬休みのはずなのに、よその大学に足しげく通う私。
という訳で、予習があるのでおやすみなさぁい♪
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

44代大統領バラック・オバマによせて [American]

つい先ほど今回の選挙で当選確実となったオバマ新大統領が、
シカゴで勝利宣言していたのを、ライブニュースで
見ていました。自分でも驚くほど、興奮しているみたいです、私。
ちょっと前に、ライブニュースで開票速報を見ていることを
後輩に言ったところ、「あんたはアメリカ人かぃ?!(笑)」
とのコメント。。。(苦笑)

今回の投票の様子を見ていましたが、4年前とは比べ物に
ならないほどでしたね。投票所に長蛇の列。
いかに今回の選挙が、国民の関心を引いていたかが分かります。
思うに私が、こんなにも興奮するのは、実際に米国に
少しでしたが、住んだことがあるからかも。

学校で教えるダーウィンの進化論に真剣に
意義を唱える敬虔なキリスト教徒が、普通にいる米国。
寮のキッチンの中は、1人を除いて全て黒人系。
99セントショップのレジ係、フロア係も、全て黒人。
一概には言えませんが、私の知る限りでは、
所得の低い仕事では白人の割合は、非常に少なく、
あまりにもくっきりと分かれていて、単一民族での歴史が
長い日本人としては、非常にショックであり、やはり
これがアメリカなのかと思った記憶があります。

そう考えると、今回の選挙は、私の見た米国は、
オバマ氏の言うとおり、「変化」しつつあるのかも、
といった期待を持たずにはいられないのです。
米国に黒人大統領が誕生したということは、宗教的、文化的
にみると、本当に凄いことだと感じるのです。

これまでドルが基軸通貨なのをいいことに、秘めたる強欲さを
ひた隠しうまく金融市場の拡大につなげ、金融中心の資本主義
を作り上げ世界を制してきた米国ですが(現在は、大恐慌とも
いえる事態なので、その威力は既に幻想ですが)、
その点をオバマ新大統領が、どのような路線で軌道修正して
いけるのかは、これからの問題です。
大恐慌のさなかに選挙を制し大統領に就任した
32代大統領フランクリン・ロースヴェルトの功績の骨子は、
既に31代大統領ハーバート・フーバーの時に検討されていた
ものも多かったと言います。しかしながら、今回は、
43代大統領ジョージ・ブッシュには、全く期待できません。
さらに今回の危機は、大恐慌の頃よりも複雑であり、さらには
広範囲に渡っており、非常に難題であることは明らかです。
そのことも今回、若く革新的であろうオバマ氏に
支持が集まった所以だとも感じました。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

いよいよ大統領選挙! [American]

既に米国も日付変わって11月4日。
いよいよ大統領選挙ですね。
今回の選挙の熱狂振りは、35代大統領
ジョン・F・ケネディの時以来とも言われている今回の選挙。
既に、前回のブッシュが勝利した選挙から4年が
過ぎてしまったんですねぇ。時の経つのって本当に早い。
当時NYで、投票所の様子を間近に見れて、
まかりなりにも経済を研究する者としては、
非常にエキサイトしたのを覚えています。

elec.jpg

elec2.jpg

sometenryck.jpg

写真は、4年前の選挙の時の物です。
当時は、3枚目の写真の中央に映っている、緑色の屋根
ルーフガーデンがある建物、Ten-Eyck residenceの1階部分が、
近隣住民の投票所になっていました。しかし、この建物も、
2006年中頃には、売却されたと聞いているので、
今回の投票所は、ここではないと思われます。

勝利するのは、民主党のオバマか共和党のマケインか。
いずれにせよ、これまで長期に渡り、経常収支のマイナスを、
資本収支、そこに証券投資も含む形で補い続けてきたものが、
証券投資、その中心証券市場が、機能停止に陥っている現在、
再度資本収支をプラスに転じる策は、そうたやすくは出てこないと
考えられます。現在世界中に拡散してしまった金融危機を
克服することは、急務であると共に非常に重たい命題です。
nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

地価高騰とTen-Eyck売却?! [American]

GWもとうに終わり、やっと通常の日々にも落ち着きを取り戻した今日この頃。
GW中とその後1週間、特に何もしていないような気がするのに、
異様〜に疲れている私。。。(苦笑)

話しはGW前の事なのですが、NYに住むSoniaのお誕生日だったので、
久し振りに電話をしてみました。今年に入ってから、殆ど電話をしなく
なってしまっていたので。(笑)

彼女は、変わらず元気でした。今年で確か87歳かな?!
膝が少し痛くなって来たと言っていましたが、いたって健康だとか。
彼女は素晴らしくタフだと心から思います。結婚をしていないので、
子供もおらず、甥や姪はNY以外の所(どこかは聞いたのですが、忘れました。)
にいる様なのですが。。。とにかく強い。精神的に。
敬虔なキリスト教信者だからかしら?(笑)

そんなSoniaが話してくれたのは、私も住んでいたTen-Eyckの事。
最近、塗り替えがあったらしく館内は各階ごとに綺麗なツートンカラーに
なったらしいのです。ですが、それは現在住んでいる人達の為ではなく、
売却を考えているからだとか。ここ1or2年の間に出て行く様にとの
通知もあったらしいです。いよいよ、Salvation Armyも慈善事業からは、
手を引くという事かしら?!39stのTen-Eyck以外にも、いくつか同じ様な
感じのresidenceがあり、全てがSalvation Armyの持ち物だったかどうか、
定かではありませんが、それらも今後売られてしまったりするのかしら?

NYに限らずここ数年地価は上がり続けているし、FRBの元議長だった
グリーンスパンが唯一手を付けられなかったのが、住宅市場だとも
言われていますし、一部ではバブルという言葉を使って米国の最近の
地価高騰を表現している所もある様で。
Federal Reserve Bank of New YorkのWebsiteのトップページから
Regional Economyの中に出ている経済の伸び率のグラフを見ただけでも、
結構、驚く様な伸びだし。2005,9月に発表された
Staff Report No.218(PDFファイル)36ページ目Appendix Figure 1,Continued
Real House Price Indexもほぼ同じ様な上昇率で、非常に面白い。
ここ20年で10%も上がっている住宅価格。年間算すると0.5%づつ。
これは、米国一国の問題ではなく、下落に転じた際には、
他国の経済にもかなりの影響を及ぼすと考えられる為、
かなり深刻な問題なのでは?と個人的には思うのですが。。。

あ、話しがずれましたね、とにかく、87歳のSoniaが、
Manhattanで新しい住まいを見付ける事はそう容易ではない
気がして、話しを聞いた後、これからの彼女の身の上を
ちょっと心配している、というお話でした。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

阿蘇の火振り神事、その後?! [American]

「日本一づくり運動」事業の一環として昭和59年頃から力を入れ始めた、
阿蘇の火まつり。3/20は、阿蘇神社の「火振り神事」。
「火振り神事」とは、神様の結婚式の儀式の様で、火のついた
松明をぐるぐるぐ勇壮に振り回し、お祝いするというもの。
これ自体は、かなり古くから行われていた行事のようですが、
私自身、実際に見た事はなく、今回、JETプログラムで
日本に来ている九州在住の外国人が集まり、「火振り神事」を見学し、
その後居酒屋等で飲み、バンガローに泊まろう!といったイベントを
計画した為、私も取り合えずは、行ってみる事に。

しかし残念ながら、当日は平日で彼が夕方まで仕事があった為、
熊本を出たのが、午後6時半。どう頑張っても阿蘇まで
「火振り神事」が始まる7時には着きそうもなく。。。
見事に見逃しましたっ!(>_<)

ま、そこからが大変。私の第一目的は達成されずに終わり、
(結構、見たかったの、「火振り神事」。)さて、皆と合流しなくては!
と、しか~し、幹事のJamieの携帯が繋がらず、連絡が取れん!
道行く人に聞きまくり、かなり大きなグループ(40 or 50人位かしら)
で、神社のすぐ近くの居酒屋の前で2グループ(2つの居酒屋に
分かれる事等を説明していた為、)見付ける事が出来、合流。

さて、居酒屋へ入って、そこそこで、乾杯。日本の居酒屋
(2階の座敷)の店内、見渡す限り右見ても左見ても外人。
彼も日本じゃないみたいと申しておりましたが、正に異様。(笑)
しかぁ~し、ここでまた驚いた。皆のお酒の飲み方。
ま~ぁ飲むわ飲むわ。ビールばっかり。最終的にはお店の
ビールを全て飲みつくした様で、一旦オーダーストップがかかるも、
「飲み放題(飲めるだけ飲む)なんじゃ~ないの~。」的なアメリカ人
らしい野次(その言葉を発した人物は、かなり酔っていた様なので)
が飛ぶ中しばらくして、瓶ビールが登場。(苦笑)

しかも、めっちゃ酒癖が悪いのもいて、私はその後、
バンガローまでの運転が待っていたので、完全しらふ。
どん引きしてましたよ私は、はい。(苦笑)
しかも、皆人の事はお構いなしだし、調和も何もあったもんじゃない。
真面目におしとやかにしていると、この中では損をすると
学びましたよ、ここ日本なのに。

そろそろ0時近くなった頃、半分のメンバーはカラオケに行くと
言っていた為、後で合流出来るだろう程度に思い、先に
カラオケへ。う~ん、しかし、その瞬間一緒にいないと
グループ行動が不可能なのか、カラオケが終わるまで、
メンバーの誰にも会えず。そこでバンガローへ行こうと言う事になり、
さて、一応の場所は幹事に私が聞きましたが、不明瞭。
カラオケボックスの人々に聞き、どうにか目指すも、無理。

途中タクシーの運転手さんに道を聞き、「分かりにくいからねぇ~。
分かるかなぁ?」と言われ、頑張ってみるも無理。その内、ビールで
ええ頃加減に酔った彼は、寝てしまうし。。。これってどうなの?!
私だったら、遅れて行ったりする場合、絶対に住所まで確実に
聞いて調べておくけれど、それをしていなかったの!
30分位行ったり来たりしながら、幸運にもさっきの運転手さんに
もう1度出会う事が出来、先導してもらえてやっと到着。
いい人でした、タクシーの運転手さん。

ところが、ここでまたとトラブル発生。どのバンガローがJETメンバーの
借りている物か分からん!一番賑やかな所で聞いてみると、
「隣は女性3人だけでスペースがあると思うよ。」と教えてくれるも、
隣のバンガローは真っ暗で、物音1つしない。。。え?隣って
言ったじゃん!もう、この「人の事は二の次&調和の取れた
グループ行動が取れない」人達には、驚くばかり。
いえね、「狭くてもいいなら、こっちに入ってもいいよ。」的な
お誘いはあるんですよ、でも、提供してくれる情報が
かなり間違ってる!

どうにか、3時半頃にJamieに再会出来、Jamieが、自分の親しい
日本人の先生達を泊める為に、確保しておいた部屋の
ゆったりスペースで静かに眠る事が出来ましたけどね。
でも、ほんと久し振りに参りましたよ。
NYにいた時には、気を張っていて、事ある毎に彼らは違う
感覚の持ち主なんだ!と思って生活しておりましたが。
日本に戻ってどうも、そういうのしなくなっていたので…
かなり久し振りにどっと疲れました。

しかも、日本に述べ7年もいると豪語している我が彼氏でさえ、
相当、しつこく確認させるなり、私が確認しないと、
日本人的な正確性は得られない事を痛いほど痛感しましたよ。
アメリカ人の中にも気のつく、配慮の行き届いた人は
いるんでしょうけれどね、相対的に少ないはず!
とほほ、あぁ~、疲れた。。。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。